産後のママに人気の青汁BEST5
青汁は産後の栄養バランスのバックアップにぴったりです。
どの青汁を選べばいいかは迷ってしまいますが、食物繊維や鉄分、ビタミンといった栄養素はどれを選んでも含まれています。
価格ももちろんチェックしたいところですが、カラダバランスを戻しつつある産後にはこんなところをチェックして青汁を選んでみましょう。
産後ママが青汁を選ぶ際のチェックポイントは?
- 原料となる野菜の安全性がわかるものを選びましょう
青汁の原料となる桑の葉や大麦若葉、明日葉といった野菜は栄養が豊富に含まれています。
でも、農薬や化学肥料がたっぷり使われたものは体への悪影響が心配ですよね。
無農薬栽培、有機栽培、残留農薬チェックなど、メーカーがしっかり原料野菜の安全性にもこだわったものを選びましょう。
- 添加物ができるだけ少ないものを選びましょう
食品添加物の安全性は今でも様々なところで議論されています。
特に母乳育児の場合は赤ちゃんのためにも食の安全にはこだわりたいものです。
すべての食品で添加物を摂らないというのは難しいですが、青汁を選ぶ際には特に人工甘味料や乳化剤、香料、着色料などが含まれていないものを選ぶのがおすすめです。
- 毎日飲むためには「おいしい」ものを選びましょう
青汁というと、今だにマズイという印象が強い方も多いですが、味の改良は進み、最近では本当においしいものが増えてきました。
「おいしくないものをガマンして飲むほうが体に良さそう」という方もいますが、美味しいものを食べることはリラックスにもつながり、逆に我慢して食べることはストレスにもなります。
実は美味しくて続けやすいものを選ぶことは、育児ストレスのたまりやすいこの時期にはとっても大切なんですよ。
授乳中も安心 産後ママに人気の青汁
神仙桑抹茶ゴールド
価格 | : | 5,700円/60包 |
---|---|---|
メーカー | : | お茶村 |
送料 | : | 300円~600円 |
返金保証 | : | あり |
1包当たり | : | 95円 |
定期価格 | : | 5,415円/60包 |
定期送料 | : | 無料 |

お茶屋さんが作った、美味しさダントツNo.1の青汁。
無添加・無農薬の青汁なので授乳中はもちろん妊婦さんやちびっこにも安心です♪
水に溶かすだけでもおいしいですが、ヨーグルトや牛乳、お菓子作りやお料理にも◎。
ホットミルクやお湯で暖かくするのもおすすめ。
ふるさと青汁
価格 | : | 3,800円/30包 |
---|---|---|
メーカー | : | マイケア |
送料 | : | 500円 |
返金保証 | : | あり |
1包あたり | : | 126円 |
定期価格 | : | 3,420円/30包 |
まとめ送料 | : | 2箱から無料 |

めぐりの悪さを感じる人に人気なのが明日葉のふるさと青汁です。
味にはちょっと独特のクセを感じる人もいるようです。

価格 | : | 4,860円/30包 |
---|---|---|
メーカー | : | ナチュラルセーフティ |
送料 | : | 540円 |
返金保証 | : | なし |
1包あたり | : | 162円 |
定期価格 | : | 初回2,430円 |
定期送料 | : | 無料 |

価格 | : | 4,100円/30包 |
---|---|---|
メーカー | : | 八幡物産 |
送料 | : | ![]() |
返金保証 | : | なし |
1包あたり | : | 136円 |
定期価格 | : | 3,894円 |
定期送料 | : | 無料 |
産後ママの健康・美容・ダイエットに「青汁」を取り入れよう
青汁は産後のお母さんが摂取したい栄養素がたっぷり詰まった健康食品です。バランスを崩しがちで疲れやストレスを感じやすい産後、また母乳育児などでめまいや立ちくらみ、疲労など貧血からくる症状などを感じやすい時期でもあります。
青汁を産後の栄養補給に利用することで、ビタミンや鉄分、カルシウム、葉酸、食物繊維など、普段の食生活で気をつけていてもなかなか摂りきれない栄養素が含まれています。また、産後気になる人の多いダイエット。青汁ヨーグルトや青汁豆乳など、青汁をいろいろなものと混ぜ合わせて間食がわりにしてみましょう。カロリーを抑えられるだけでなく、栄養たっぷり。授乳中の人は母乳にも良い栄養もしっかり摂ることができます。
産後、特に授乳中のお母さんが青汁を選ぶ際にチェックしたいのは、「添加物」や「残留農薬チェック」などの品質です。お母さんの食べたものは母乳に直に影響しやすいので、加工食品ではこのあたりを特に確認してみながら、安心して続けられる青汁を見つけましょう。
また、昔は「マズイ」印象のあった青汁も、最近では美味しいものが増えています。しかし、原料によっては青臭さを感じたり、匂いが合わないというものも人によってあるようです。
続けるためには「おいしさ」も大切。楽しみながら青汁を続けることで、健康や美容面、そしてダイエットをバックアップしましょう。
お母さんが笑顔になれば、赤ちゃんや家族みんなの笑顔にもつながりますよ。